自己啓発

#1553 感謝の念を持って対応することで道が拓ける

こんにちは、すみです!

この週末はキャンプに行きながらも、

先週のトピックスである、

「感情的な人への対処法」

について考えていました。

一つの答えとしては、

「相手の言い分にしっかり耳を傾けること」

です。

相手が感情的になるからと言って、

相手を非難したり、

見下したり、

偏見を持たないことです。

自分の方も振り返った上で、

客観的にどうしていくべきか?

を考えます。

とはいえ、

そんなに簡単なことではありません。

どうしても自分の方も感情的になったり、

自分の非を認めなくなります。

そんなときは、

「相手への感謝」

です。

非難されているのになぜ感謝か?

ですが、

それがメンタルの維持に一番良いからです。

逆に復讐の感情になると争いになります。

感謝の念を持って対応することで道が拓けると思います。

ワタクシは、

今週はそんな一週間になりそうです(笑)

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。