自己啓発

#1492 脱アルコールで思考がクリアに!

こんにちは、すみです!

さて、

今朝はこんなお話しをしました。

8/12〜8/19まで一週間ほどアルコールをやめています。

思考はクリア、

行動量は増えて、

体調が安定しています。

一方で、

思考がクリアになった反面アレコレ考えるようになってネガティブなことを考える機会が増えた感じがします。

そんなときでも、

「湧いてくる感情はただ見守る」

とするのがオススメです。

瞑想と同じです。

人間だから感情が湧くのは仕方ないことです。

大切ことは、

その感情を良い悪いと判断せずにただ見守ることをすればよいのです。

結構な効果がありますよ(笑)

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。