
#1217 暑い11月に想う、温暖化と茹でガエルと仕事
2023年11月19日
こんにちは、すみです!
今朝はこんなお話をしました。
今回は手短に。
温暖化は昔からニュースになっていましたが、
肌で感じるようになったのはここ最近です。
これって、徐
々に熱くなるまで気づかないという意味では、
茹でガエルと同じです。
で、
仕事でもこういうことってよく起きます。
すなわち、
しばらく正常だと思っていて、
もある時点でいきなり、
トラブル発覚!
ということです。
大事なことは、
事実に基づいて認識・判断することです。
温暖化なら気温を、仕事なら成果物の現物を、
それぞれ見るのです。
でも、
本質的には
コトが起きたり、過去にトラブルにあって痛い目をみないと、自分ごとにできないものです。
温暖化の体感を経て、
数字で表されたことはやっぱり起きる、
と理解しました。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1298 逆境の際には、前向きに耐えよ
2024年2月9日
#1343 成長における焦る気持ちの対処法、比較対象を「過去の自分」とすべし
2024年3月25日