#1145 心配ごとで集中力が切れる場合は「依存」におちているからかもしれない

自己啓発

こんにちは、すみです!

本日は頭が働きません。

昨夜は深夜1時に就寝し、

あまり寝ていないことも影響していそうです。

それよりも、

他のことに気が散る

というが一番感じています。

毎朝の資格試験の勉強をやっていますが、

いつもだったら25分くらいで終わりますが、

本日は45分ほどかかりました。

心配ごとは能率を悪くしますね。

でも、

以前も「心配ごと」はあったはずです。

なぜ、

本日はこんなに気が散るのか考えています。

たぶんそれは、

依存のスタンスになっているから

ではないかと思います。

作家の本田健さんの言葉を借りると、

人間関係のマトリックスでは、人間関係は「自律」か「依存」のどちらかになる

というお話を聞いたことがあります。

現在のワタクシは、

この「依存」になっていたから心配ごとの呪縛から抜け出せないでいたのでしょう。

逆に以前は、

「自律」型のスタイルでやってたので、

特に集中力が切れることはありませんでした。

ではどうしたら、

この「自律」になることができるのか?

ですね。

それは、

意見を作ること

です。

その会議の臨む前に自分は、

こういう意見を述べたいというものを簡単にでもいいので作っておきます。

これだけで変わります。

で、本日もこれで切り抜けます(笑)

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました