自己啓発 #1127 「自分の感情を観察して生きていく」、自分に正直になろう、やっぱり休みが残り2日は悲しいです(笑) 2023年8月20日 こんにちは、すみです! 夏季休暇10日目になりました。(残り2日) 本当は悲しいのに悲しくないと強がっていた自分がいました、反省しています(笑) さて、今朝はそんな反省劇をラジオでお届けしました。 自分自身にウソはつけません。 また、 悲しい、怖い、辛い…、などのネガティブな感情は悪いことではありません。 「自分の感情を観察して生きていく」 今日はそんな学びを得ました。 そうすると不思議なことに、 力が湧いてきます。 でも、 休みが残り2日はいやだー!(笑) 今回の内容がお役に立てれば幸いです。 では、またあした! いいね:いいね 読み込み中... 関連 すみ 2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念 前 #1126 長期休暇の「気持ちのリバウンド」と「やすみバテ」の防止法 最近 #1128 夏季休暇最終日、良い夏休みでした こちらもおすすめ #803 自己投資時間 vs 仕事時間 2022年9月29日 #497 ワタクシがツイッターの肩書きで使っている「寄り添い型マネジャー」の意味と本領発揮について 2021年11月26日 #1317 習慣の大切さ改めて 2024年2月28日 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメント