
#1049 トラブル起きたら事実を受け止めた方が結局早い
2023年6月3日
ども!すみでございます。
5/31から仕事でトラブっております。
ただ、
トラブル対応の心構えは決まっています。
それは、
起きた事実を受け止めて、淡々と対応する
です。
トラブルが起きるとどうしても避けたくなります。
心理学のカラーバス効果のように、
事実が見えなくなります。
正しい判断ができなくなります。
一方で、
起きたトラブル(その事実)をそのまま受け止めてみると物事の見え方が変わります。
問題の本質が見えてきます。
対策も見えてきます。
だから、
結局、解決までの道のりが早くなります。
このトラブル真っ只中のワタクシですが、
このような考え方で今回も解決するようがんばります(笑)
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1370 人生いろいろある、リフレーミングで見方を良い方に変える
2024年4月21日
#950 大変な時ほど声を出せ
2023年2月23日