自己啓発

#1040 【返報性の法則】動いてくれない元上司を動かす方法

こんにちは、すみです!

今朝はこんなお話をしました。

クセのある元上司が居まして、

ワタクシも課長になり対等の立場になったもののワタクシから仕事お願いしてもなかなか受け取ってくれません。

でも工夫をして少しずつ受け取ってくれるようになりました。

ポイントは以下です。

  • メールやチャットではなく「会話する」
  • 情報を「与える」
  • 一見その元上司がやるようなこともある程度はこちらが肩代わりして「相手の手間を減らす」

などです。

まとめると、

自分がされて嬉しいことを相手にする(与える)ことと、相手からすると言いやすい場をつくること

です。

これはつまり「返報性の法則」を使ったと言えます。

「返報性の法則(返報性の原理)」とは、相手から受けた好意などに対し「お返し」をしたいと感じる心理のこと。

なかなか手強い相手を動かすにはこの手法が有効です(笑)

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。