#1029 【考え中】評価基準ってどうやってつくるのか?
2023年5月14日
こんにちは、すみです!
寝不足が溜まってたのでしょう。
朝遅めの起床、
昼寝、
少しずつ解消してきました(笑)
さて、最近は、
会社での評価する立場としてどのような基準とすべきかを考えています。
評価する側、される側双方が納得するようなものはなかなか難しいです。
いっそのこと、
得点制にしてみようと思いましたが、
それは手段であって、
基準ではないと気づきます。
基準は何がいいのか?
引き続き考えてながら試行錯誤の状況をお伝えしていきたいと思います。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ
#1179 10年後の未来をテーマに過ごして見ませんか?きっと、日頃の悲劇もドラマのワンシーンのように見えて明日への活力に変わる
2023年10月11日
#820 嬉しかった、「成長したね」の恩師のひとこと
2022年10月16日