自己啓発

#145 現状が落ち着いてきたら○○のサイン

こんにちは、すみです!

今朝のラジオでここ数日のワタクシの心境をお話ししましたが、現状が落ち着いてきた今の状態をさらなる「成長」へのサインだと結論付けました。

今年に入ってから「変わりたい」という一心でVoicyやツイッター、ブログ、ラジオ、さらには不動産投資の勉強など新しいことを立て続けに始めて、さらには7月すぎてからは「一人でやってても成長できない、人と会ったり仲間を作ったりしよう」と思って行動し毎日が新鮮でしたが、最近は「あれ?なんか飽きてきたような…。」という気持ちに気付きました。

今までの自分ならそういった微妙な心の変化に気づかずに忙しい仕事に忙殺されて惰性で続けていたのですが、ブログやラジオで自分の考えを言語化するようになってからは自分の内面を認識できるようになり、これは何かのサインだと気づくことができました。

で、気づいてこの先以下のようなことをやりたいと思いました。

一つは普段ふれている情報を仕入れる媒体を変えてみようと思いました。

二つ目は発信する内容をワタクシの特長(だと勝手に自分で思っているもの)である「笑い」(ユーモア?)の要素を入れていきたいと思いました。

三つ目はまったく新しいことを小さくてもいいから始めてみようと思いました。

10月からさらなる変化をとげるような気がしてきて楽しみです。

みなさまも普段の習慣をしている中で自分の気持ちが乗らない時は何か成長のきっかけかな?と捉えてみるのはどうでしょうか。

もしかしたら良い結果になるかもしれませんので、今回の内容がどなたかのお役に立てば幸いです。

では、また明日!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。