趣味日記

#170 気づいたらサウナブーム来てた(笑)

こんにちは、すみです!

ワタクシだけでしょうか?

どうやらサウナブームが来る予感がしてなりません。

最近は幻冬舎の箕輪厚介さんがサウナ雑誌を作るというクラファン「サウナランド」を立ち上げたり、Voicyでは同じく幻冬舎の設楽悠介さんがサウナに関する発信をしたりオンラインサロンも立ち上げていたりと今後流行りそうだなぁと思っていました。

と思って調べ始めたら、既にブーム来ていているではありませんか!

日本のサウナブーム
①プロサウナー(松尾大さん)

日本にはプロサウナーなる人がいらっしゃるようで、2009年あたりからSNSで情報発信されていたり、書籍も出していました。

サウナ漫画(サ道・タナカカツキ著)

漫画もありました。

検索サイト「サウナイキタイ」

検索サイトも充実しています。

サウナ検索サイト「サウナイキタイ」は使いやすいです。

週一で入りたい!安く入るには?

サウナブーム、じゃあ私も行ってみたい!となりますよね?

自宅でもできそうですが、書籍「医者が教えるサウナの教科書」の解説のYouTube動画で概要を学ぶと、水風呂やベンチが必要になるで今のところはお出かけした方がお安いですね。

こんな自宅設備もありますがお高いw

まとめ

いかがだったでしょうか?

ブームっていつどこで起こるのかわかりませんね。

ワタクシとしては世の中の「楽しい!」を素直に受け止めて同じく楽しんでいければと思っています。

世の中の情報に目を向けて、仕事に関係ある・なしにかかわらず楽しんで情報収集していきましょう!

今回の内容がどなたかのお役に立てば幸いです。

では、また明日!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。