自己啓発

#1405 【再認識】人をつくるのは食事と睡眠

こんにちは、すみです! 土曜日、 昼近くまで寝ていました。 食べ過ぎ(特に糖質の量)が増えています。 今回言いたいことは、 人をつくるのは食事と睡眠である ということです。 運動、瞑想、勉強、ある...
仕 事

#1404 「ザイオンス効果」、人は、会う頻度の高い人に親近感を覚える

こんにちは、すみです! 「ザイオンス効果」 という言葉があります。 人は、会う頻度の高い人に親近感を覚える というものです。 現在、 ワタクシが担当しているプロジェクトの1つは、 お客さんとの人間...
仕 事

#1403 やめるのは大変だけど始めないとわからないこともあるよね、だから始めることを躊躇してはいけなくて引き続きチャレンジしていこう!

こんにちは、すみです! さて、 やり始めたことをやめるのは難しい ということはよく聞きます。 本日も感じています。 自社商品を付き合いのある会社のプロモーション用ホームページに掲載していたのですが、 事...
仕 事

#1402 一つ上の目線で動くときっと良い結果になる(はず)

こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 48...
仕 事

#1401 進めるか否かのプロジェクト、ここは一つ本質を考えよう

こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 48...
仕 事

#1400 アタマぐるぐる現象またキタ、今回は組織編成について

こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 48...
仕 事

#1399 「かけた時間は嘘をつかない」、全組織の課題である、人材育成について考えた時間が結果につながるから行動しよう

こんにちは、すみです! ほぼ徹夜だった金曜日が終わり土曜日は終日休憩モードでした。 本日の日曜日は、 これからのことを少し考えています。 会社のことです。 人材育成が大切であることは一般論です。 ただ、...
タイトルとURLをコピーしました