仕 事

#1699 あなたが思うリーダー像をつくればいい

こんにちは、すみです! 昨日はこんなお話をしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 480...
自己啓発

#1698 自分のことは他人に聞こう!フィードバックの重要性

こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話をしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 480...
自己啓発

#1697 習慣設計は「睡眠」から始めよう

こんにちは、すみです! 昨日は久しぶりに夜更かししてしまいました。(深夜1時就寝) すると、朝起きたときの疲労感がいつもと全然違う…。 ワタクシは普段、勉強や運動などを習慣にしていますが、改めて思ったのは、 「やっ...
仕 事

#1696 人脈構築のコツ:相手を攻撃せず、まずは自分の行動を見直そう

こんにちは、すみです! ワタクシの肌感では、「もっと配慮してほしい!」という感情を全面に押し出すと、かえって話がこじれるケースが約9割です。 なぜでしょうか? 逆の立場で考えると答えが見えます。それは、 「一方的な...
仕 事

#1695 できる人はやっている!意志をのせる伝え方

こんにちは、すみです! 「端的に伝えるスキルが大事」 という話はよく聞きます。 でも、 もう一つ大事な要素があります。 それが、 「意志」 です。 「意志」とは、 「自分がどう思ってい...
仕 事

#1694 仕事の大半を占めるのはある意味でダークマター、上司は自分の目でメンバーの仕事をしっかり観察すること

こんにちは、すみです! 子どもが読む用にとっている新聞の見出しに、 「宇宙の謎、ダークマター」 というものを見かけました。 考えてみたら、 人の仕事のボリューム(量)もある意味ではダークマター だと思い...
自己啓発

#1693 タイムオーナー 〜自分の時間を生きる人〜

こんにちは、すみです! ストレス解消に必要なのはデジタルデトックスよりも時間に縛られない生活です。 なぜか? ・通勤、通学の電車まであとx分! ・x時から病院に行かないと! ・もうすぐお昼、ご飯つくらないと!...
タイトルとURLをコピーしました