
#1836 社内勉強会、ゆるく始めたらデッカくなった(笑)
2025年7月16日
こんにちは、すみです!
今朝はこんなお話をしました。
よくありますよね(笑)?
最初は、ゆる〜く始めたつもりの勉強会が、周り回って参加者が多くなって、思っていたより人数がN倍になっていた!ということが。
こういう事例は、一般的には迷惑な部類になると思いますが、個人的にはチャンスだと思ってます。
なぜか?
迷惑→やりたくないこと→誰も行動しないけどニーズはある領域→ブルーオーシャン!
つまり、勝ち確定案件ということです。
たしかに、少しケガをするかもしれません。
でも、やり切った先にはきっと、学びはあるでしょう。
そういう事例にチャンスを捉えられるかどうか、アンテナをはれるのが大切だと感じます。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#574 【着想】「空で働くCAの方もあらゆるシーンを想定して訓練しているしそのためのマニュアルがある」
2022年2月12日
#1442 意識してひとり時間をつくろう
2024年7月2日