
#1615 「暖かくしてお過ごしください」の意味
2024年12月23日
こんにちは、すみです!
今朝はこんなお話しをしました。(手術の影響で声があまり出ておりません)
「暖かくする」
といえば、
“外”からのアプローチで、
厚着や部屋の室温を上げたりします。
“内”からのアプローチでは、
味噌汁やスープなど温かいものを飲んだりします。
これってどう言う意味があるのか?
というと、
免疫力を上げるため
といえます。
ワタクシが最近よく調べているがん細胞は、
高体温・高酸素・低糖質
が苦手らしいです。
このうち「高体温」というのが、
「暖かくしてお過ごしください」
の一つの答えです。
これからますます冷えますが、
暖かくてお過ごしください(笑)
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#762 道に迷ったらワイルドな方へ2
2022年8月19日
#863 「ふゆキャン△」、冬にキャンプをやってみた
2022年11月28日