こんにちは、すみです!
本日から一泊二日の関西出張です。
関西のプロジェクトは夏から始まっています。
今はさらなる追加プロジェクトを受注するために動いています。
ワタクシの役割は全体の中の一部のシステムの責任者です。
でも、
全体を俯瞰した上で不明確な役割や課題がないように全体のリーダーの視点で動くことをしています。
これは昔からです。
担当は一部でもそこだけやってたらうまくいくかといったらそうはいきません。
全体のトラブルが起きたら必ずその一部もトラブルからです。
そんな経験をしてきたからこそ全体視点で動くことをするようになりました。
これにより、
自分のスキルレベルが上がりました。
プロジェクトメンバー間の協力関係が強くなりました。
致命的なトラブルがなくなりました。
そんな効果が得られるのです。
まぁ、全体俯瞰して動くのは大変ですけどね。
その分、やり切った感はありますので(笑)
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
コメント