
#1226 今日の振り返り、一日の予定に余裕(バッファ)を見ることと、余裕(バッファ)が見れない場合はきっと作業が溢れるからそれを見越して調整してこと
2023年11月28日
こんにちは、すみです!
打ち合わせ続きの状態が終わりました。
気がつけば一日も終わっていました。(現在21:00)
終わってから思うことは、
「今」と思って着手した作業は終わり、
「あとで」と思った作業は終わらず今もなお残っています。
「本当な大事なことは全体の2割」
と、
ある先輩がそう言っていたことを思い出します。
大抵のことはそんなに大事ではなく即断即決できるものが多いです。
そうとはわかっているものの、
「あとで」と回した作業は、
物理的に時間内で対応できなかったものでした。
余裕(バッファ)見ることを忘れていました。
基本的なことですが、
一日の予定に余裕(バッファ)を見ることと、余裕(バッファ)が見れない場合はきっと作業が溢れるからそれを見越して調整してこと。
以上、今日の振り返りでした。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1308 今後のプロマネスキルは「ツールや技法」よりも「EQのような人間スキル」が強まる
2024年2月19日
#1651 いよいよ明日はAWS認定資格の受験日です、やることはやったあとは受験するのみ
2025年1月31日