
#1124 「やる気の慣性の法則」で夏休みのノルマも終わり気が楽になった分、残りの過ごし方が楽しみになってきた
2023年8月17日
こんにちは、すみです!
夏季休暇7日目になりました。
昨日はようやく今秋のイベント、
自宅マンションのイベントの文化祭に出す絵画
を完成することができました。
合計6時間かかりました。
時間がかかることはわかってはいましたが、
着手して終わりまでもっていけたのは、
やっぱり、
「やる気の慣性の法則」
を使ったからだなぁ、としみじみ思いました。
なお、
「やる気の慣性の法則」については、
何度かブログにも書いているので参考にしていただけると嬉しいです。
#1004 やる気を出す方法、やる気の慣性の法則+開始のトリガー
さて、
気が楽になった分、残りの夏休みが楽しみになってきました(笑)
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#212 大企業はくすりにも毒にもなる、だから…
2021年2月3日
#1185 またきた「頭ぐるぐる現象」、次は組織の数字をどう伸ばすか?のお題
2023年10月17日