こんにちは、すみです!
今日は22時まで残業、帰宅中にウェンディーズでハンバーガー&ビール、自宅に到着したのが日付が変わって1時、インプット(勉強)していたら2時になっていますw
毎日更新のこのブログは日付はまたぎましたが決してやめません。
さて、
今日じつは別のテーマだったのですが、途中から心変わりをしてリーダー論を、書きたいと思います。
とはいえ、大それたことを書くよりは私が考えることになります。
自分でいうのも変ですが、私はこの3年特に直近半年で過去最高に自分が成長したと感じています。
結論から言うと、考え方が変わったからだと思っています。
それって何か?をシェアしたいと思います。
①責任は自分
これが最初の良い変化で根本かと思います。
責任が自分にあるっていうのは文字通り責任取れる知識・スキル・人間関係を構築することです。
逆にいうとは過去の自分は仕事をメンバーにふることが仕事だと思っていましたがいざという時は現場の情報が分からずに判断・行動ができなかったことがあります。
考え方が変わってからは責任取れるか?ということを自問して行動しています。
②人を許す
人と付き合う時には相手を受け入れるようにしています。
中には攻撃的だったり冷たかったりする人もいますが、許して、受け入れて、しっかりと対応します。
そこでわかったのは、相手がネガティブな態度をとるときって大抵が相手の心理面が不安定で可哀想な状態が多いです。
しっかり対応することですぐに関係が良くなる経験をしていますので、間違いないです。
③フラットな目線
思い込みで人を見ないようにしています。
例えば自分より年下だからといって盲目的に自分より劣るとは考えないようにしています。
事実、今は若手は優秀で意欲が高いと感じています。
自分にはない知識・スキルがあるという前提で学ぶようにしています。
逆に、私からも与えられるようなことは積極的にシェアします。
よく社長や部長を見て「偉い人」と言う人がいますが間違っていてそれらはただの”役割”を担っているだけなので、偉くないです。
単純に”人”として見るのがどんな人と付き合うにしても良い考え方だと思います。
このような、考えに立つと、上司の忖度がなくなり、自分の意見が出るようになります。
いかがだったでしょうか?
こういう自分のリーダー論は人から学ぶものではなくて自分で考えて行動して感じとるものかなぁと思うようになりました。
現在は上手くいっております^_^
これを見てくれた方に少しでもお役に立てれば幸いです。
では、また明日!
コメント