自己啓発

#924 行動を変えない限り人間は変わらない、次の3年は会う人を変えようと思う

こんにちは、すみです!

当ブログは本日1/27で3周年をむかえました。

いつも購読いただきありがとうございます。

さて、

この3年では自分史上最高の成長でした。

その変化点は「習慣化」です。

毎日ウォーキング、スクワット、ブログ、勉強(今はAWS)、読書…、です。

成長はマラソンみたいなものです。

毎日少しずつでも(それこそ一歩でも)前に進めばいずれゴールします。

一方で、

一歩も歩かなければ当然ゴールにはたどりつけませんし、いつもは歩かず時々走ったりたくさん歩いたりしてもペースが乱れてバテてしまいます。

さて、

次の3年はどうしようか?と考えています。

3年前に自己変革を思い立って今の習慣を始めたように、

さらなる成長を目指したいと思います。

そのポイントは、

「会う人を変えること」

と考えています。

経営コンサルタントの大前研一さんの有名な言葉が参考になります。

人間が変わる方法は三つしかない。一つは時間配分を変える、二番目は住む場所を変える、三番目は付き合う人を変える、この三つの要素でしか人間は変わらない。

いずれにしても、

行動を変えない限り人間は変わらない

ということですね。

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。