
#807 回復のスイッチ
2022年10月3日
こんにちは、すみです!
ここ数週間、眠気がすごくて驚いています。
そこで、
思い切って回復に努めました。
- 睡眠12時間
- ウォーキングでお気に入りの原っぱへ
- 毎日の習慣を優先して資格勉強を日中実施
- 食事を減らす
- 気になることは些細なことでもやってしまう
このお陰で今日から調子が良くなりました。
「これをやったら自分が回復する」といった、
回復のスイッチを知っていることは、
日々の仕事や生活を過ごしやすくすると思っています。
「休息」には体系的な考え方もあって、
先日のワーママはるさんのVoicyが参考になりますので参考にされてみてください。
休息について学ぶことで、
より生きやすくなります。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#91 私が考えるリーダー論
2020年7月31日
#992 マネージャーに必要なことは、「ポジティブな気づきを与える環境作り」
2023年4月6日