
#641 直感で仕事するが「吉」
2022年4月20日
こんにちは、すみです!
今回は短め。
精神論ですが、
直感にしたがってモノゴトを決めるとやっぱりうまくいきます。
「あぁ、これやらないといけない(でもなんとなくモチベーションあがらない)」
とか、
「この案内はまだ出すべきではないかもしれない。(いや、でもたぶん問題ないだろう)」
など、
直感ではこうだと感じるのになんだか後ろ向きな感じがする、
そんなときはやっぱり直感の方が当たっています。
昨日がそうでした。
「この仕事は今日やるべき」だと直感で感じたことがあり、それを昨夜の深夜2時までかかってやり遂げましたが、
プロジェクトの士気が一気にあがりました。
どうやらワタクシは、
こういう「ポイント」みたいなものを見つける(感じる)のがうまいようです。(自画自賛)
みなさんのきっと直感ではわかっているはず。
あとはそれを「やるだけ」です(笑)
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#558 偉人の言葉「7つの社会的罪」と自分へ転用すること
2022年1月27日
#795 月初に一カ月のリズムをイメージすると良い
2022年9月21日