仕 事

#320 部下にたすけてもらった

こんにちは、すみです!

きのうは、仕事で部下がたすけてくれました。

何度かブログで登場している例のカレです。

#237 部下の声にならない声をきいているか?

ワタクシが重要な会議の4時間前にまだ資料ができておらず、上司から指摘されていました。

それをみて部下くんが、残りの作業のこれ、やりましょうか?

そう言ってくれました。

自分のこと以外にひとの作業を進んで手伝う、そんな姿勢が見れたことに嬉しく思います。

速攻でお願いしました(笑)

別の部下からもたすけてもらいました。

こちらも、過去のブログに登場した人物です。

#150 上司vs部下、領域争い問題

なんでかなぁって考えてたんですが、

やっぱり、

与えた恩は、返ってくる

ということですね。

だからというわけではないですが、

明日からもワタクシは、見返りを求めず与えていこうとおもいますw

なぜなら、

本田健さんの才能原型発見チェックシートをやったら第一位が「癒す人」だったからw

昔から、悩んでいる人をみると助けたくなったのはそういうことだったのか!と、過去の出来事を振り返ってみて納得しました。(ただし、助けすぎて逆に自分がつらくなることもあったのであったので程度の問題だとあり)

今回の内容がお役に立てば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。