
#887 長いホテル暮らしで意外とコレが役立った
2022年12月22日
こんにちは、すみです!
札幌出張、2週目の3日目になりました。
ようやく毎日の夜間作業にも慣れてきました。
金曜日の夜間までがんばります(笑)
さて今朝のラジオでは、
「長いホテル暮らしでコレが意外と役立った」
ということをお話ししました。
食品系では、
ナッツ、缶詰、あるいはインスタントのスープなど、保存がきいて(割と)身体に良いものが、余っても持ち帰ればいいので、おすすめです。
備品系では、
大きめのマグカップがおすすめです。
大きめのマグカップは、コーヒーやお茶用に使って、できれば2杯分を一回で淹れたら「2回淹れる時間短縮」になっておすすめです。(やりすぎ?)
あとは、
先程のインスタントのスープ用にも使えます。
他には、
強いていうならスプーンとお箸です。
いざ食べようとしたら、スプーンやお箸をもらい忘れて困ることが多々ありますので…。
いかがでしょうか。
個人的には、
今回の札幌出張で一番活躍しているのは、
大きめのマグカップでした(笑)
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1678 体調不良の先には心身成長
2025年2月27日
#1397 細々したタスクをすぐやる、を続けていてよかった
2024年5月18日