自己啓発

#786 優しい言葉と伝わる心

こんにちは、すみです!

ワタクシは自宅マンションの自治会に役員として参加しており今朝は会議がありました。

マンション内のキッズルームで、とあるお子さんが備品を壊してしまいました。

今後キッズルームも予約制にしては?との話しも出ました。

そんな中、メンバーのひとりが、

「今のこのような状況でお子さんもストレスがたまっていたのかもしれない。もう少し様子を見てもいいのではないか?」

との意見を出され、ワタクシは共感しました。

言葉だけで書くと良いこといっているだけのようにも見えますが、

本当に優しい考えをもっているな、

と感じました。

ワタクシも見習わなければ、と今日は誓った次第です。

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。