
#1919 リモート時代における若手との向き合い方
2025年10月7日
こんにちは、すみです!
会社の若手が体調不良でしばらく休むことになりました。
どうやらメンタル面での不調が大きな要因のようです。
先週面談した際には気づけませんでしたが、本人にとっては日々のプレッシャーが積み重なっていたのでしょう。リモートワーク中心の働き方では、そうした「小さな負担の積み重ね」が見えにくくなるのだと改めて感じました。
やはり、近くで業務の様子を見守り、ちょっとした変化に気づける関係づくりも大切ですね。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#910 この半年以上続いていた「ちょっとした不調」の原因は、アルコール量の増加だった
2023年1月14日
#604 最近腕を組まなくなった〜癖と無意識のつながり〜
2022年3月14日