
#1209 目的と意思を持って任せる
2023年11月11日
こんにちは、すみです!
先週の土日にがんばった作業のお陰で、
今週はなんとか乗り切れました。
もっと人に任せたらいいのに、とよく言われますが、
この仕事を受注するためにワタクシが動く!
と思ってやることってやっぱり大切なんだと思います。
結局は自分の意思です。
慌ただしいから人に任せるというのは一見正しそうですがそういう雰囲気て任せたあとはあまりうまくいったためしがありせん。
慌ただしさではなく、
目的と意思を持って任せる
これなんじゃないでしょうか。
だから、ワタクシがバタバタしてるんでしょうけどね(笑)
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1221 求心力とは行動力と比例する
2023年11月23日
#578 頭でわかっていることとできることは違う
2022年2月16日