
#1192 糖質と根拠のない不安
2023年10月24日
こんにちは、すみです!
気乗りしない、
という感覚を久しぶりにしました。
こういうときは大抵は生活習慣の問題です。
ワタクシの場合は、
ここ最近の「食事」が関係しています。
アルコールやスイーツなどの糖質です。
糖質は疲労を促すことがあると何かで読んだことがあります。
たしかにここ数日は、
ビールはもちろんのこと、
米、パンやスイーツを食べ過ぎていました。
こうやって原因を振り返ってみると少し気が静まります。
仕事の不安感は食事の問題であると考えると、
根拠のない「自分のせいで」という感情も薄まります。
不安なときはぜひここ数日の自身の行動を振り返って普段と異なることを探ってみると何か見つかるかもしれません。
2年前のワタクシのブログも参考になるかもしれませんのでリンク貼っておきます。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#722 イヤな仕事を前に進める方法
2022年7月10日
#1381 【雑談回】今日はまるで台風の目の中のような日だ
2024年5月2日