自己啓発

#1162 若い人に「若い人だから」と言うのはたぶんやめた方がいい

こんにちは、すみです!

ご年配の方が若い人に、

「若いから◯◯してもらえると助かる。」

というのはあまり言わない方がいいかもしれません。

なぜなら、

“若い”=”元気”

という前提が若い人へのプレッシャーとなり、

また、

いくら若くても仕事や生活で疲れていていつでも元気なわけではないからです。

逆に、

年配の方だからといって労りすぎるのもよくないかもしれません。

ワタクシは自宅マンションの自治会の会長をやってますが、

メンバーの中のご年配の方は80代にもかかわらず自治会の活動に積極的に行動されてて、

友人ともお寺めぐりを何十箇所も周られたようで、

そのパワーに圧倒されました。

人にはそれぞれ事情があり個人差もあります。

今日はそんな学びを得ました。

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。