#1152 課題は意外とシンプルだったりするのかもしれない

仕 事

こんにちは、すみです!

昨日は19時くらいに布団に入ってずっと寝ていました(笑)

さて、

そんなスッキリした朝を迎えた本日です。

今の自分の課題は何なのか?

とぼんやりと考えています。

組織の事業計画達成のための課題とすると、

仕事をつくること(受注すること)

になると考えています。

もちろん他にもあります。

人材育成、コミュニケーション、長時間残業、

あるいは、

仕事をとるための活動(販促活動)や仕事が終わって納品したあとのトラブル・問い合わせなどの対応(瑕疵対応)が多い、

などなど、

様々なあります。

ただ、

これらすべての根本原因は仕事(受注した仕事)の数が少ないからなんだろうと思っています。

じゃあ増やす活動をやればいいじゃないか?

と思うのですが、

販促活動が前に進まず時間がかかったり、

瑕疵対応に時間をとられたりしたりします。

仕事がないと時間ができてしまうので、

外部の会社や部門がやるべきことをやってしまうことも、

販促活動で過剰な資料をつくったりして時間を費やすことも、

致し方ないということです。

パーキンソンの法則という言葉がありますが、

まさに時間の使い方に課題がありそうです。

仕事が少ない今の「環境」では、

このようなデスマーチが起きてしまうのでしょう。

現に、

仕事を増やしたケースか最近一つありましたが残業はそこまで劇的に増えていません。(たぶん)

またその反対で作業を減らしたのに残業が減らないケースもありました(笑)

「環境」に問題があるということは、

つまり、

経営課題の原因はヒューマンエラーではなくシステムエラーである

ということです。

と、

ここまで書いてて頭が整理されました(笑)

やることは単純、

仕事を増やすこと

です。

課題は意外とシンプルなものなのかもしれません。

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました