
#1017 マネジメントは精神論でいい
2023年5月1日
こんにちは、すみです!
今朝は雑談回をお届けしました。(16分)
課長になって1ヶ月が経ち思うことは、
人間関係の構築を最優先でやってよかった
ということです。
特に、
「人やサービスに興味を持つこと」
がポイントです。
興味を持つことで言動・行動が変わり、
その想いは人に伝わります。
精神論ではありますがこれが真実だと思います。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#819 名古屋なう、効率よりもリラックス感を!
2022年10月15日
#1375 先延ばしにする心理、寄り道の真の目的は仕事をやらない理由を無意識に作っている
2024年4月26日