自己啓発

#1448 友人とのつながりは緩めがちょうどいい

こんにちは、すみです! ここ最近は懇親会が増えました。 コロナ禍でしばらく会えなかった人に会えて嬉しいと思います。 でも、 会うのは年一回くらいでいい気がします。 大切なことは、 自分が行動し続けて(そ...
自己啓発

#1447 課長になって1年3ヶ月が経ち成果が出るようになって来た、今後は「戦略立案」に一層の力を入れる

こんにちは、すみです! 課長になって1年3ヶ月が経ちました。 良好な人間関係・職場環境の構築、 メンバーのスキルアップ、 事業の成長、 これらができてきた実感があります。 ポイントは3つです。 ①...
自己啓発

#1446 「知足(ちそく)」、ボーナス少なくて落ち込んだときは「今あるもの」に感謝する

こんにちは、すみです! ボーナス支給日です。 思ったよりも金額が伸びていませんでした。 そんなときに、 イライラして過ごすとよくありません。 なぜなら、 ボーナスが少ない事実は変わらないからです。 ...
自己啓発

#1445 自分軸で生きよう、それが結局他人のためにもなる

こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 48...
仕 事

#1444 即断即決の効果、再認識

こんにちは、すみです! 仕事のスピードは決断のスピードである そんなことを過去にはお話しました。 本日は再認識しました。 怖い上司に報告ができない… 間違っていたらどうしよう… 誰に聞けばいいのかわから...
自己啓発

#1443 疲労感は逆にいうと何にエネルギー使ったかの証明

こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 48...
仕 事

#1442 意識してひとり時間をつくろう

こんにちは、すみです! さて、 今朝はこんなお話しをしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-wi...
タイトルとURLをコピーしました