#669 管理という名の丸投げせざるべからず
こんにちは、すみです! 「自分の手を動かして覚えることの大切さ」 VS 「ベテラ…
#668 顔見るか見ないかでコミュニケーションの円滑さが何倍も違う、よね?
こんにちは、すみです! 5/16 17:15現在、 ワタクシは、 開発委託先の事…
#667 【日曜雑談】「休日感」の違い?休日にLINEくれるのはいつも外国人なのはなぜ?
こんにちは、すみです! 今日ちょっと気づいたことがあります。 会社の人からLIN…
#666 やっぱり食べ過ぎによる体調不良は「糖化」が原因
こんにちは、すみです! ごはんやパン(炭水化物)やオヤツ(糖)を多く食べた日は体…
#665 ひとつ言語化、ワタクシのストレス発散は映画館での映画鑑賞である
こんにちは、すみです! 金曜日、 一週間も終わり、お疲れ様でした。 さて、 名古…
#664 チームメンバーの「不満」の理由を考えてみた
こんにちは、すみです! チームメンバーが何に悩んでいるのかがわからない そんな話…
#663 制度は考え方が透ける
こんにちは、すみです! 今日は、 新たに出た会社の制度に困惑しました。 それは、…