
#1768 アサインには相性の考慮も必要
2025年5月29日
こんにちは、すみです!
相性って大事ですよね。
若手とベテランのペアで早期育成を目指してあたのですが、相性が悪く、トラブりました(泣)
ベテランは「谷底に落として這い上がってきたら教える」ような昔ながらのスタイルで、若手は「教えてもらわないとわからない」となるので、並行戦になります。
どうしたらいいか?
ベテランを別の人(中堅・女性)に変えます。
そうしたら、うまく回り始めました。
若手にしっかりついて一歩先を照らしてくれる光のように指導してくれています。
わかってはいたけど、アサインには相性も考慮が必要と、改めて思い知らされました。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#698 仕事の優先度の付け方は、①言語化して、②共有せよ
2022年6月16日
#1234 人に会う回数はある程度コントロールした方がいいかも
2023年12月6日