自己啓発

#1318 一日のリズムを作るために朝早く起きることをしていきましょう

こんにちは、すみです!

これまでは毎日「朝」にブログや資格試験の勉強やウォーキングをしていましたが、

ここ最近はできていません。

夜になりそこからスタートしています。

リズムが崩れるとやることが億劫になります。

結果、

やり忘れたり、やってもいつもより時間がかかってしまったりします。

解決策はあるのか?

早起きです。

最近は起きる時間が遅くなっています。

たとえ夜寝るのが遅くとも、

一日のリズムを作るために朝早く起きることをしていきましょう。

そうです、自分に言っています(笑)

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。