
#1107 この一カ月で出た答えは「チームのマインドを一致させていくこと」です
2023年7月31日
こんにちは、すみです!
日曜日、
プロジェクトは一区切りとなりました。
久しぶりの穏やかな休日を過ごしています。
この7月では、
「組織としてのあり方」
のイメージができ、課題も見えてきました。
ワタクシが担当する組織は、
事業推進・プロジェクト管理を主として、
様々な組織をリードする立場にあります。
事業推進では、これまでの知見や技術を集結させてリードすることが必要です。
今回のプロジェクトでその片鱗が見えました。
また、
プロジェクト管理(PM)としては、PMとしての知識・スキルの向上が必要です。
現時点では、経験に頼り我流で力技で進めるメンバーが多い印象です。
また、
総じて言えるのは、
考え方、スタンス、価値観
これらマインドがバラバラです。
「私の役割はここまでです。」
というその”役割”がバラバラなので、
関係部署との役割分担で隙間がでました。
今は、8月はどう過ごそうかと考えています。
このようなマインドを一致させることをしていきます。
先日まではマインドよりも個別の課題解決に気を取られていましたが、
この一カ月で出た答えはチームのマインドを一致させていくこと
ここに行きつきました。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#919 思い込みってこうも行動を左右するものなのか
2023年1月23日
#187 影響の輪〜ローマは一日してならず〜
2020年12月13日