
#871 体調不良の原因「食べ過ぎ」の対策
2022年12月6日
こんにちは、すみです!
ここ数日は体調が良くなくて、
その原因と対策について考えることが多いです。
ただ、
自分が体調良くないときの主な傾向がわかっていると生きやすい
ということは言えます。
体調悪い→原因言語化→体調悪い→原因言語化→…
という感じです。
そうすると、
「なんだかぁ体調悪いなぁ」
ではなく、
「あぁいつもの食べ過ぎかぁ」
となるわけです。
この違いは大きいと見ています。
知らんけど(笑)
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#849 「やる気の慣性の法則2」、最もイヤなことから手をつけると良い
2022年11月14日
#1341 今年度もあと1週間
2024年3月23日