#752 ワタクシにとっての情報処理技術者試験・「ITストラテジスト試験(ST)」を最終回とスル

自己啓発

こんにちは、すみです!

本日、新たな資格試験の目標を立てました。

それは、

情報処理技術者試験「ITストラテジスト試験(ST)」

です。

情報処理技術者試験といえば、

システムエンジニアをはじめとする

IT界隈では誰でも一度は受験する有名な国家資格です。

そしてワタクシは、このたび、最難関とされる

「ITストラテジスト試験(ST)」

を受験することにしたのです。

合格率は約15%と言われています。

試験の特徴としては、

企業の経営戦略に基づいてIT技術による変革する能力が問われることと、

試験自体に約3000文字の論文が含まれること、

になります。

ワタクシはこれまで次の3つの試験に合格しました。

  1. 基本情報技術者試験
  2. 応用情報技術者試験(旧 ソフトウェア開発者試験)
  3. システムアーキテクト試験

特に、システムアーキテクト試験は、

こちらも論文ありの試験になり、

苦戦の中、

3回目で合格しました。(当時2012年)

ワタクシにとっての情報処理技術者試験は、

ちょっとした社会人時代での青春といえるでしょう。

試験は、朝の9:30から始まり(長い試験は)16:30に終わるといった長時間の闘いであり、

その間の休憩時間は周りの人たちも参考書を片手に昼食をとるのはよくある光景です。

16:30に試験が終わってからの帰り道は、

文字通り「燃え尽きた」と言えるでしょう。

そんな試験ですが、

約11年ぶりに受験するにあたりわくわくしています。

苦戦した当時からどれだけ自分が成長したのかを試したくて仕方ありません。

特に論文では、

読解力と文章力(あるいは、言語化力、要約力ともいえる)が必要になりますが、

今日までのワタクシの読書量や2年以上続けているこのブログによる言語化力、

そして、

1年以上毎日約一時間の欠かさず行った資格試験をはじめとする「習慣化」のスキル、

これらを総動員します。

さて、

ワタクシは無事に合格することができるのでしょうか(笑)?

試験は2023年4月です。

やっぱりチャレンジするのは楽しいですね。

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました