
#412 誰に遠慮して出社してるの?
2021年9月2日
こんにちは、すみです!
昨夜は23時まで仕事でクタクタでした。
今朝は、
毎週水曜日の出社にで且つ朝8:30から会議だったのですが、
早起きせずに睡眠優先して、朝だけ在宅に切り替えました。
これは誰かが言ってたのですが、
自分のカラダを大切にする人は、他人からも大切にされる
ようです。
昔はよく、無理して出社していました。
その理由は、
「私が行かなくとも○○が困るしなぁ。」
ということです。
これ、
一見自分の責務のために行動しているようですが逆で、
人のせいにしているだけだと気付きました。
なぜなら、
出社してくれなんて誰も言ってないからです。
自分の妄想だからです。
肌感ですが、
無理してがんばって会社行った時の方が仕事場でギスギスしているような気がします。
これはたぶん、無意識のうちに、
無理する原因が他人にあると思っているからだな
と反省しました。
今朝のラジオでは、そんなお話しをしています↓
2021-09-01 自分カラダを大切にすると他人からも大切にされる
みなさんも、自分のカラダを大切にしてくださいね〜!
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#755 生活の悩みはリスク管理で解消する
2022年8月12日
#703 ネガティブな朝は「感謝の念」で改善できる
2022年6月21日