
#344 直感力、使ってますか?
2021年6月25日
こんにちは、すみです!
今朝は直感力についてお話ししました。
ワタクシは仕事でよくこんなことがあります。
「あぁ、この仕事やばそうだな…、あの人に確認しないと…、でも何度も聞いてるし聞きにくいなぁ…、聞かなくても大丈夫かもな。」
この後どうなるかというと、
必ずトラブルになります。
この「なんとなくイヤな予感」は当たります。
この直感は見逃せないな〜と、個人調べでデータが集まりました。
みなさんにもこのようなことはないでしょうか?
このようなネガティブな予感もあたるし、
逆にポジティブな予感もあたります。
人の直感力はあなどれません。
メンタリストDaiGoさんの書籍では、
「イスラエルのある大学の研究によると、人間の直観の的中率は90%というから驚異的だ。」
と言われています。
リンク
参考になるので読まれてみてください。
今回の内容がお役に立てば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1185 またきた「頭ぐるぐる現象」、次は組織の数字をどう伸ばすか?のお題
2023年10月17日
#729 「相手がわかるように意味を伝えること」は難しい
2022年7月17日