
#1818 面倒くさいことを即やる習慣を。
2025年6月28日
こんにちは、すみです!
今朝はこんなお話をしました。
面倒くさいことからはじめよ、というのを私はよく言っています。
これは、面倒くさいこと=大事なこと、だからです。
でも、面倒くさいことだけあって、私たち人間は都合のいい「やらない理由」をつけて、着手しないことがよくあります。
解決策としては、まず、「それは面倒くさいことである」と認識することです。
次に、ちょっとでもいいから、思い出したときに着手する習慣をつけることです。
あとは、これらを繰り返して、経験を積むことです。
これらにより、面倒くさいことご大事なことというのが実感できるようになります。
あとは勝手に身体が動くでしょう。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1678 体調不良の先には心身成長
2025年2月27日
#273 毎朝4時に投稿します!
2021年4月15日