
#1764 若手プロジェクトマネージャーの育成方法とは?
2025年5月25日
こんにちは、すみです!
人材育成は難しい、けど面白い、と最近感じています。
私が担当する組織はいわゆるプロジェクトマネジメントを担う部署ですが、2、3年目の若手もいるなかで、どうやってやれるように育てるのか?という課題があります。
一つは、メンター制度によるベテランと若手のペアで活動してもらうことです。
ですが、ベテランのスキルに依存するので、それを補う「何か」が必要なのでは?感じています。
一般的には、仕事には業務マニュアルのようなものがついてきますが、プロジェクトマネジメントのような非定型業務では適用が難しいと感じます。
では、どうしたらいいのか?
基本的な考え方、大事なポイント、を伝えることとです。
あとは、コンサルティング会社を参考にしてもいいかもしれません。
コンサルティング会社では、経験のない若手もいっぱしのコンサルタントとして企業の経営者相手にします。
というわけで、調査してみます。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1024 休みの日の用事は「時間で区切って」進めると意外と満足感得られた
2023年5月8日
#1674 世界一の日本人、オジサンは明日のリーダー・若い優秀な人に活躍の環境を整えるのが仕事
2025年2月23日