
#1524 課の経営、絶対に計画達成する!
2024年9月22日
こんにちは、すみです!
今朝はこんなお話しをしました。
最近の関心は、課の経営についてです。
年間計画が達成するかどうか、です。
結論からいうと、
達成します。
たしかに、
まだ見えていない計画との差はあります。
その差を埋めるために必要なことは、
現実的なラインです。(と、思っています)
問題は、
その差はどれくらいで、メンバーはあとどれくらいがんばればいいのか?
そこを示すことです。
闇雲にがんばって計画達成してメンバーが余計に疲弊するだけです。
では、
どうやったらその計画との差を見通せるのか?ですが、
それは、
日々の見通しの更新
です。
地味なことを淡々とやっていくことです。
あとは、
メンバーに目標を示し進捗を確認すること、
です。
数字目標と事業目標で分けるとすると、
事業目標を指し示すことも必要です。
ビジョン、ともいいます。
これには常日頃考える必要があります。
というわけで、
今週末も考えつつ、
このブログでも投稿していきます。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1112 会社で平日昼間からBBQを企画してみた(笑)
2023年8月5日
#154 第1回まちだ創業スクール
2020年10月7日