仕 事 #1331 無数にある仕事を効果的且つ効率的に絞り込む方法は、「その先の顧客が何を望んでいるのか?」に焦点をあてて行動すること。 2024年3月13日 こんにちは、すみです! 眠い…。 朝の5時半起きで都内出張中です。 さて、それにしても、 仕事ではやることは増えていきますが、 本当に大事なことはそこまで増えません。 会社の人たちがいろんなことも言いますが、 本当に大事なことはその先の顧客が何を望んでいるのか? その一点です。 そう考えて行動していくと、 本当に必要ことに絞られて且つ周りの人たちへの納得感が生まれます。 無数の作業は、 そうやって効果的に且つ効率的に絞り込んで行くのです。 知らんけど(笑) 今回の内容がお役に立てれば幸いです。 では、またあした! いいね:いいね 読み込み中... 関連 すみ 2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念 前 #1330 今日から簿記3級の勉強をはじめてみた 最近 #1332 自分にウソをつかないことって思ったより大事 こちらもおすすめ #1260 冬休みは少しでも「何もしない日」をつくると、吉 2024年1月1日 #343 できるようになる方法はない 2021年6月24日 #1096 成長の兆し、アタマぐるぐる症候群、キター! 2023年7月20日 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメント