
#1026 課の方針を「計算式」で表せないか?
2023年5月10日
こんにちは、すみです!
現在ワタクシは、課の方針を考えています。
当然ですが「言語化」します。
しかし、
抽象的な表現でわかりにくいことがあります。
「計算式」
で表したらわかりやすいんじゃないか?
キンコン西野亮廣さんの新刊「夢と金」では、
ラグジュアリー度の定義を、
「認知度 – 普及度」
としました。
リンク
このように計算式すると、
具体的で理解が深まります。
間違えるとあらぬ方向に進んでしまうので、
充分に考えてから発信したいと思います(笑)
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#962 冷静に、集中して、行動する方法
2023年3月7日
#1119 【休日雑談】ワタクシの「推しの子」はこれだ
2023年8月12日