こんにちは、すみです!
コロナにマケルな
バーチャルシリーズ第二弾
ちなみに第一弾はコチラ
↓

404 NOT FOUND | 【毎朝4時配信】人生100年時代に生きるサラリーマンの"レベルアップ"ブログ〜森のすみ家〜
当ブログを運営している、すみと申します。当ブログでは、自己の『成長と変革』を願うサラリーマンのための"レベルアップ情報"を配信します。①思考→②言葉→③行動→④習慣、成長のプロセスはこの順に作用します。日々、思考力を鍛錬し、仕事、自己啓発、家族&子育て、不動産投資行動録を、毎日500〜1500文字で毎日投稿しています。...
さて、春になりましたが、毎年恒例の映画、ドラえもん、クレヨンしんちゃんの公開日が延期になり残念なキモチの方も多くいるのではないでしょうか?
子供の楽しみが一つ減る、それに対抗して一つ増やす取り組みをします。
「バーチャル映画館」
先週末、息子のリクエストで家で映画館風にしたいということで準備。
準備するもの・こと
・ソファに座る(あれば)
・ポップコーンとコーラ
・部屋を暗くする
・映画が始まる前に映画泥棒のマネをする(任意、やるならお父さんがやろう!)
・テレビで映画をスタート(音量大きめ)
やったことある人もいらっしゃるかと思いますが、こういうときだからこそ改めてやってみて家族で過ごすと、楽しさを再度実感できると思います。
お金をかけずに自宅で家族と楽しく過ごしましょう^_^
では、また!
コメント