自己啓発

#1859 最高の長期休暇を過ごす5つのポイント

こんにちは、すみです!

明日8/8(金)から17日(日)まで10連休の夏季休暇です。

今回も、長期休暇の良い過ごし方をします。

良い過ごし方とは?

✅予定は一日一個まで

✅何もしない余白の時間を作ってリラックス

✅毎日淡々と習慣されたタスクをこなす(資格試験勉強、筋トレ、瞑想、早寝早起き、バランスの良い食事)

✅後悔のないように過ごす(休暇中の仕事、やらずにモヤるくらいならやる、など)

✅残りの日数に寂しさを感じるのではなく、楽しく過ごした日数に喜びを感じる

これが私のベストプラクティスです。

では、スタートしましょう。

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。