
#1579 「マイペース」は、大人になってから良い個性だとおもった
2024年11月16日
こんにちは、すみです!
昨日は、
ワタクシのがん検査の結果を聞きました。
「ほぼ肺がん(ステージ3AまたはB)」
という結果でした。
これからは、
来週に内視鏡検査(がん細胞とってがんかどうか確定させる。入院あり)、
再来週に検査結果でがんかどうかの確定診断、
があります。
それにしても、
現時点のワタクシの気持ちとしては、
「ステージ4じゃなくてよかった」
と安堵しています。
むしろ喜んでいます。
もちろんステージ3でも、
「5年生存率」
という数字を見ると、
30%程度となっており高くはありません。
それでもなお、
この数字は年齢関係なく一律の数字だから、
若い(40代)の数字ならもっと高いはず、
と考えています。
それにしても、
ワタクシの、
楽観的・ポジティブ思考・マイペース
は、
ここまでくると武器になりそうです。
特に「マイペース」は昔はよく親から叱られるような悪い個性でしたが、
今では武器だと感じています。
鈍感力というか、
「小さなことを気にしない」
というやつです。
まぁ、
がんを小さいこと位置付けている時点でマイペースなんでしょう(笑)
引き続きこの試練(がん)をどう乗り越えるのかお楽しみ(?)ください。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#613 出る杭は打たれるというがとりあえず打たれるまで出てみようと思う
2022年3月23日
#459 毎年?10月18日から急に寒くなる
2021年10月19日