
#675 サードプレイス、案外ある「自分が居たくなる場所」
2022年5月24日

こんにちは、すみです!
月曜日、顧客先からの帰り道です。
帰りの途中の新宿です。
「新宿の本の読めるバー」があったらいいな、
そう思って検索したら、
案の定ありました(笑)

周りはカップルばかりですが、
このワタクシ、
まったく気にしませんw
ビールとナッツで千円ちょっと、
悪くないですね。
ここのバーは、
本(書籍や雑誌)が置いてあって自由に読んでいいスタイルでした。
ちなみに、
手にとった本は、
WEB3関連の雑誌と宇宙関連の新書です。
宇宙の方では、
あるアインシュタインも存在を予想されたと言われる、2015年に発見された「重力波」
について、
興味が湧いたのでググったりして調べていました(笑)
良い場所を見つけたと思いました。
強いていうなら、
もう少し人が少なくて静かな方がワタクシにとっては嬉しいかも、
と思った次第です。
こんな風に、
自分がいたくなるような場所
ひとつでもあれば心の余裕になる、
なんて思いました。
探してみると案外あります。
一度試しにググってみてください。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#981 【不合格】「AWS Certified: SAP on AWS – Specialty」 (PAS-C01)、全冠まであと一歩…、からの4月リベンジ誓います!
2023年3月26日
#1695 できる人はやっている!意志をのせる伝え方
2025年3月17日