家族・子育て

#286 人生の最優先事項は平凡なことだったりする件

こんにちは、すみです!

きのうは母親に電話しました。

いままではほとんど電話しないワタクシでしたが毎月親に電話することにしました。

最近、人生の最重要事項とは何か?を考えています。(ネクラw)

ワタクシの場合、それは、

妻、息子、実家の親、「今」生きているこの瞬間、何かしてあげられること

です。

正直、

仕事に追われてて目の前の仕事を優先しようとしていました。

でも、

最重要事項は何か?

もう一度自問して、20分の親の電話を優先しました。

よかった、と思いました。

何気ない会話でしたが、親は喜んでくれていました。

次回は1ヶ月後に電話します。

リマインダーに入れました。

みなさんの最優先事項はなんですか?

それはもしかしたら意外と平凡で、「今」でもできることがきっとあります。

ぜひ、さがしてみてください!

今回の内容がお役に立てば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。