
#477 【雑談回】関西へ帰省、友人結婚式と実家巡礼
こんにちは、すみです!
今回は、ゆるっと雑談回をお届けします。
ワタクシは、
生まれも育ちも関西(兵庫県尼崎市)です。
これをひとに言うと、
「あ〜、ダウンタウンのね〜。」
と、必ず言われます(笑)
ワタクシは21歳で就職し、上京しました。
横浜の方に一人暮らししてから、
もうすぐで20年になります。
ワタクシの人生の生活拠点は、
半分は関西、もう半分は関東になりますね。
ところで、
今回の帰省の目的は、友人の結婚式です。
そのついでに、
明日は実家に寄ってまた東京の方に帰ります。
コロナ禍になってから約2年になります。
関西の友人、実家の両親に会うこともなかったのですが、
改めて、”会える幸せ”を感じています。
本日2021.11.5は、金曜日で平日です。
通常であれば仕事でしたが友人のためなら仕事は二の次です。
明日は実家です。
ゆっくりと親と話したいと思います。
実は、もう一つ、楽しみなことがあります。
それは、
「小学校の頃の通学路を歩いてみる。」
です。
えっ?なにが楽しいの??
って思われるかもしれませんwww
言葉にするのが難しいですが、
あの頃あたりまえだった風景は今みると懐かしさにあふれていてどんな風景よりも価値がある
と、思っています。
自分にとって価値があることは、
金銭的な価値に関わらない、ありきたりな、身近なものなのかもしれません。
それはつまり、
今の日常にも価値があると言えるのかもしれませんね。
実家巡礼の結果はまた、明日にでもお届けします。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#617 【雑談回】いまはただひたすらにジョジョが読みたいのです
2022年3月27日
#723 【雑談回】マンションのコミュニケーション促進とボランティア
2022年7月11日